先日、BD-1で大弛峠へ行ってきました!!
クルマで行ける日本で一番高い峠です。塩山駅から登ること4時間、2360mの峠。

峠から10分ほど歩いて「夢の庭園」という展望地点に登ったところからの景色は最高でした。

詳しくはまた別の記事で書きます。
さて、既にご存じの方も多いかもしれませんが、BD-1のストレートフレームが復活するようです。
先日の
サイクルモードで展示されていたそうですが、January 2014 Debut!!とのことで、なんだか嬉しいですね。
一部以前のストレートフレームから改良されているそうで、大きな変更点は
・ワイヤーが内蔵されている
ことでしょうか。
フレーム形状も少し変更されているそうです。
税込み販売価格¥141,750とのことで、今販売中のBD-1の中では最廉価品となりますね。
カラーはブルーとレッドの2カラー展開です。もう少しカラーバリエーションがあっても良かったかもしれませんが、次モデルに期待したいところ。
今自分が持っているストレートフレームはまだまだ使えるので当分新しいBD-1を買うつもりはありませんが、今度買うとしたら、今のモノコックフレームでなく、ストレートフレームが欲しかったので復活は嬉しいですね。
詳しくは以下のブログでどうぞ。
■
【2014展示会速報!】あの伝説の丸パイプが復活!!Mizutaniのウェブサイトにも掲載されてます。
■
BD-1 Classic
『I LOVE BD-1(折りたたみ自転車)』はブログランキングに参加しています。他の折りたたみ自転車ブログはこちらから↓↓↓